2005.8.4 福井ソースカツ丼を目指す!

2005年8月4日 出発 / 日程:一泊二日 / 車種:Duke


ニ日目(8月5日)


●珍しく早起きできた

ホテルの窓から

朝5時前にモーニングコールと携帯のアラームをかけていたのですが、以外とすぐに目覚めることが出来ました。昨日、丸一日バイクにまたがっていたので尻が痛いです。

昨晩寝る前に、なるべく荷物を散らかさないようにしておいたので、慌てずに準備をしました。と言ってもシャワー浴びるくらいだったんですが・・・

ホテルの窓を開けてみるとすがすがしい朝日が登っていました。今日も天気はようさそうです。


ホテルの鍵

ちなみに、泊まったホテルは金沢駅のソバにあるキャッスルイン金沢というビジネスホテルです。

とっとと準備を終わらせ、6時前にチェックアウトしました。


泊まったホテルはこちら→キャッスルイン金沢


●千里浜なぎさドライブウェイ

千里浜にて

ホテルを出発すると、暖気も兼ねてゆっくり走りました。R8を北上してR159へ接続です。ガスが心もと無かったのですが早朝と言うこともあってなかなか開いているスタンドはありません。

しばらく走ると、やっと一件、開店したばかりのセルフを発見したので早速給油しました。その後、国道沿いのコンビニで朝食を摂ります。

さらにR159は早朝だったので快適に走ることが出来ました。しばらく走るとR249に接続し、その少し先で左に曲がって千里浜なぎさドライブウェイに入ります。

千里浜なぎさドライブウェイは、約8kmにわたり海岸沿いの砂浜を走行できる全国でも珍しい道路です。平日の早朝と言うことで、人も車も少なくてほとんど貸切り状態で楽しむことができました。


地引き網漁

砂はしっかりと締まった感じで、普通に走れます。ヘルメットのシールドを開けて、海風を感じながらゆっくり走ったのですが8kmはあっという間に終わってしまいました。

途中で、地引き網漁をしているのを発見しました。なんかこう言うのっていいですね。すっかりのどかな気分になってしまいました。


●輪島朝市

朝市丼

名残惜しかったですが千里浜を後にし、R249を北上します。ここから輪島まで一気に走りました。交通量が少なかったのでハイアベレージで快適でした。

輪島に到着するとちょうど8時頃、朝市を散策するにはちょうど良い時間でした。バイクを停めてしばらく朝市をブラブラしましたが、かなり気温が高くなって来ていました。

しばらく散策していたんですが、喫茶店みたいな外観のお店で海鮮丼を食べることにしました。先程コンビニでパンを食ったのですが、あれはたぶん前日の夜食だったのでしょう・・・

店に入ってメニューを眺め、今回は朝市丼と言うのを食べてみることにしました。車エビ、甘エビ、カニ、イカが乗ってました。つけ合わせに出てきた塩辛も、ゆず風味が絶品した。

朝市で朝食をすませた後、おみやげにおいしかった塩辛と、岩海苔を買ってクールで送ってもらうことにしました。


●千枚田

千枚田

輪島の次は千枚田を見てみたくなり、道の駅千枚田ポケットパークを目指します。

千枚田ポケットパークまでは、輪島からそれ程距離が無かったのですぐに到着しました。海沿いの高台にある道の駅で、海の方を見ると写真のような田んぼが広がってました。

写真を撮るのが下手ですが、実際はもっとスケールが大きかったです。

ここまで来たものの、ここからどういうルートを辿るか決めてませんでした。地図を眺めて考えたのですが今日中に帰るにはそろそろ戻ることを意識しなきゃダメだと言う結論になりました。

本当はもう一泊してもいいんですが、実は明日、2chの某スレのオフ会に参加する予定だったのです。しかも集合が諏訪だったのでなるべく早く帰った方がよさそう・・・


●能登半島縦断

結局、能登半島の中心部を縦断している珠洲道路を使って南下することにしました。

R249を一旦北上してr6からr57で珠洲道路に入ります。この道路はなかなか快適で、一部能登空港の近くは高速道路みたいな規格の道路でした。

その珠洲道路をひたすら南下して、今度は有料の能登道路に接続します。この道路は何カ所か料金所があって、いちいち小銭を出すのが面倒でした。ETCカードも使えないみたいだし・・・

能登道路では、何カ所か工事をしていて片側交互通行の場所があり、すこし渋滞しました。炎天下の渋滞は辛いです。しばらくノロノロ走った後、千枚田からノンストップだったので西山PAで休憩。

西山PAには柿ソフトクリームっていうのがあったんですが、この時はグロッキー気味で食欲が無かったのでパスしました。このPAを出るとき、グローブの左親指部分に穴が開いているのを発見してしまいました。ショック・・・

その後はさらに能登道路を南下し、柳田で降りました。ここはちょうど千里浜なぎさドライブウェイの端の辺りです。もう一度走っても良かったのですが、次回のお楽しみと言うことにしておきました。


●道の駅細入で休憩

能登道路を降りたらR415で能登半島を横断します。途中、氷見市に入った辺りで白バイが居ました。地元のおばちゃんが捕まってましたが、この後はビビってゆっくり走ったのは言うまでもありません。

この頃になると、悪い癖でまったく休憩もせずに走り続けてしまうため、全然写真を撮ってませんでした。暑くて意識朦朧としていたのもあります。でも今日中に帰らなければいけないので頑張りました。

R160に入ってR8、R472と市街地を進みました。車もかなり多めです。その後はR359からR41を南下して道の駅細入でやっと休憩です。

この道の駅でも写真撮るのを忘れてました。ここではソフトクリームを食べたのですが、暑さのせいでみるみる融けて来て、手がベトベトになりました。


●R361経由で高山へ

喫茶店グリニッジ

細入から高山へはR41でも行けたのですが、交通量が多めでペースも遅いし、抜きどころが少なかったのであえてR360で行くことに決めました。

R360はなかなかの酷道で、至るところで災害復旧工事がおこなわれており、自然の偉大さが伝わって来る道路でした。道路沿いを走る線路が崖崩れで無くなっていたりと、ダイナミックでした。

途中、工事が多かったので工事信号も多く、何故かほとんど全ての信号に引っかかってしまいなかなか進むことが出来ませんでした。

ある信号の時ミキサー車を抜いたんですが、次の信号待ちで追い付いて来て、何かわめかれました。頭がおかしそうな運転手だったのでシカトしました(w

R361はバイクで走るのはいいかも知れませんが、車(特にエク)では走りたくないと思いました。幅もせまいし、所々未舗装なところがありました。

その後R471経由でR41に復帰し、高山の市街地に入りました。帰りにグリニッジで休憩しようと思っていたのですが、標識にしたがって上高地方面に進んだら中心部をパスするルートだったらしく、途中で引返したりして時間をロスしました。

やっとの思いで高山駅前の喫茶店グリニッジに到着した時には午後4時でした。

喫茶店グリニッジ

この喫茶店グリニッジは、普通の喫茶店なんですが、以前高山に旅行に来たときに偶々入って雰囲気が気に入り、それ以来高山を訪れるときは毎回来るようになりました。

店内に入ると数組の客が居ましたがすぐに居なくなり、客は自分一人になりました。

アイスオレを注文して一服してましたが、朝市以来、ほとんど何も食べていなかったことに気付き、トマトとモッツァレラチーズのトーストを注文しました。

やっぱり出された途端に食べ初めてしまったため、写真は撮れませんでした(w

店内でしばらく涼みながら地図の確認をして、ようやく気が済んだので出発です。


●松本へ

ここからの帰り道はR158を一本で松本まで行き、そこから高速で帰るルートを取ることにしました。

途中、高山市内を抜ける前にガスを満タンにして、R158をひたすら東へ・・・。あいかわらず、かなりのペースで走りました。

安房トンネルを抜けてしばらく走ると、つい先日まで土砂崩れで通行止めだった箇所に臨時道路が建設されて通れるようになっていました。その道路はいかにも土砂崩れの中腹に作った感じで、なかなか壮観でした。

その先の道の駅風穴の里で一服して、あとはひたすら松本を目指しました。松本に着く頃には辺りは薄暗くなりはじめていました。

予定通り松本から高速に乗り、あとはひたすら東京を目指します。Dukeで走る高速道路は、我慢の連続でした。


●無事に帰宅

帰宅

帰りの首都高4号線で、かなり酷い渋滞に巻き込まれました。この後に及んで・・・・暑いし、臭いし、で最悪でした。

命からがら・・・家にたどり着いたのは午後10時でした。すぐにでも寝たいと思いましたが、明日オフ会だし、バイクはドロドロだし・・・ってことでざっと洗車することにしました。

洗車が終わって、ネコトイレの掃除をした後、やっと床に着くことが出来ました。

今回はかなり久しぶり(5年ぶり)のロングツーリングだったこともあり、非常に楽しかったです。


さて明日は2chの某スレのオフ会だ・・・起きれるのか?



今回の走行距離:1359km


[← 一 日 目 へ 戻 る]

[HOME] [ツーリング日記 目次]